第45回東海QSOコンテスト規約
「第45回東海QSOコンテスト」 は3月20日(祝)開催です.(第44回東海QSOコンテスト規約からの修正箇所は緑字で表示 しています)
ご注意:
2005年2月13日,長野県山口村は岐阜県中津川市に越県編入合併され たため,当該地域を常(設)置場所として0エリアのコールサイン で運用する局も「東海地方本部管内(岐阜県中津川市)」とみなし ます.
| 種目名称 | コードナンバー | |||
|---|---|---|---|---|
| 管内 | 管外 | |||
| シングルOP | 電信電話 | マルチバンド | I-SM | X-SM |
| マルチバンド・ジュニア (OPの年齢は20歳以下) | I-SMJ | X-SMJ | ||
| マルチバンド・QRP (出力5W以下,出力低減による参加を認める) | I-SMQ | X-SMQ | ||
| HFバンド | I-SHF | X-SHF | ||
| HFローバンド | I-SHL | X-SHL | ||
| HFハイバンド | I-SHH | X-SHH | ||
| 50MHzバンド以上 | I-SVU | X-SVU | ||
| 3.5MHzバンド | I-S3.5 | X-S3.5 | ||
| 7MHzバンド | I-S7 | X-S7 | ||
| 14MHzバンド | I-S14 | X-S14 | ||
| 21MHzバンド | I-S21 | X-S21 | ||
| 28MHzバンド | I-S28 | X-S28 | ||
| 50MHzバンド | I-S50 | X-S50 | ||
| 144MHzバンド | I-S144 | X-S144 | ||
| 430MHzバンド | I-S430 | X-S430 | ||
| 1200MHzバンド以上 | I-SG | X-SG | ||
| 電信 | マルチバンド | I-SCM | X-SCM | |
| HFバンド | I-SCHF | X-SCHF | ||
| HFローバンド | I-SCHL | X-SCHL | ||
| HFハイバンド | I-SCHH | X-SCHH | ||
| 50MHzバンド以上 | I-SCVU | X-SCVU | ||
| 電話 | マルチバンド (参加資格は4アマ局のみ) | I-SPM | X-SPM | |
| 144/430MHzバンド (出力20W以下,モードはFMのみ) | I-SPD | X-SPD | ||
| マルチOP | 電信電話 | マルチバンド | I-MM | X-MM |
| マルチバンド・ジュニア (20歳以下のOPによる運用が全交信数の80%以上で あること) | I-MMJ | X-MMJ | ||
| 電信マルチバンド | I-MCM | X-MCM | ||
| SWL電信電話マルチバンド | I-SWL | X-SWL | ||
| 3.5〜21MHz帯 | 1点 |
| 28MHz帯 | 2点 |
| 50〜430MHz帯 | 1点 |
| 1200MHz帯 | 3点 |
| 2400MHz帯 | 5点 |
| 5600MHz帯 | 10点 |
| 10.1GHz帯以上 | 20点 |